フジファブリックについてエンダァ、ライジングサン総括

先ほど起きました。
干してたテントを片付けて、夕食食べて、洗濯をしながらこれを書いてます。
そんな中で、いろいろ思ったことがあるので書きます。

the band apartをゲラゲラ笑いながら*1観てたんですが、バンアパが終わってから強引に右肘を入れて斜め後ろから割り込んでくる女子に唖然。
喉にそいつの肘が入りました。
周りの迷惑を考えられない自己中心腐女子が他にもいたようです。
とか言いつつアダグジも相当腐っている女子でありまして、見えない見えない騒いでたら前にいた大きい男子が入れてくれたり、前の柵の段差に乗りなよ、と言って横の女の子が引き上げてくれたりしました。感謝。
ロックロックやワカ天もあるので、敢えてセットリストは書きませんが、とにかく熱かったです。
盛り上がりっぱなしだったなー。
志村くんは、帽子で登場。
帽子好きだよね、似合ってないけど。
誰か似合ってませんよって教えてあげればいいのに。
相変わらず金澤くんは可愛かったです。
でも、アダグジのいる位置からはあんまり見えなかったです。
あんなに金澤側の前の方にいたのに!(確かにアダグジの前の方は背の高い人や爆発パーマで頭の大きい人が多かったのだけれども、理由はそれだけではなかった様子。なぜそうなるのか、これは総括の方でまた書きます。)
友達は、金澤くんの靴が新しくなっていたと言っていた。
赤いスニーカー、誰かからもらったのかな(嫉妬)←バカ
個人的には、スカパラの3人(GAMOさん、NARGOさん、北原さん)の特別参加が感激だったなー。
って書いたらあの曲だ!ってわかっちゃうけど、ある意味、絶対やるであろう曲だからこれぐらいはいいよね。
そうだ、もう一個気になることが。
アダグジの前にいた背の高い女子さんのTシャツが、生乾きの臭いがしてとにかくものすごく臭かったのです。
洗濯する時に納豆混ぜてませんよね?って聞きたくなるほど。
終わってから、速攻で自分のTシャツに臭いが移っていないか、体のにおいを嗅ぎました。
部屋干しするなら、ダウニーとかレノアとか柔軟剤使いなさいよ!
そんなこんなで、いろいろあったけど、全体的にはかなり楽しかったです。
ロックロックも期待!

2日目は、オフィシャルの物販に2時間並んだものの、結局タオルとパンフしか買えず。悔しい。勝手にしやがれを見た後、マイミクさんと合流していろいろ食べながらSNAIL RAMPthe pillowsといって、アジカンアジカンはじわっと心の底から沸き上がるセットリスト。踊り狂ってジャンプして汗をかいたので、ホルモンのTシャツを買って着替える。スペシャブースで行われるアジカントークを見るという友人と別れ、ユアソンに備えてかなり早い時間に移動。昨日のィヨコハマからのマイミクさんたちと出会って立ち話。グリーンへの移動の際に、タロウちゃんに出会ってこちょこちょ握手。スタッフの人もいなかったのかな?一人で歩いてました。ムーンのトイレに行く時にケイタイモも発見したけど、お友達がいらっしゃって楽しそうにおしゃべりしてたので、声はかけず。早めの移動が功を奏し、運良くグリーンに入ることができた。「床が抜けない程度にジャンプしてください」なんて言われてビビったけど、始まったらみんなジャンプしてた(笑)ユアソンはあの曲もこの曲もあり、もうホント楽しかった。踊り狂って汗かいたけど、着替えのTシャツがもうないので我慢。トイレに20分ほど並んで用を済ませ、FLYING KIDSに滑り込む。聞いたことのある曲ばっかりだけど、曲名が思い出せなくて凹む。友人たちと合流し、スープカレーを食べたり、携帯を充電したりして別れ、バンアパフジファブリックを観に行く。終わった後、再び友人たちと合流。汗をかいたTシャツを着替え、ムーンのトイレまで行ったが、長蛇の列。真っ暗な外が白んでくるくらいの時間まで並び、レッド横の飲食ブースでコーンスープを飲んで、テントに戻って仮眠。起きたら、曽我部さんが「ありがとう!」って言っていて、まんまと日の出を見逃した次第です。全体的に、ガツガツとアーティストを観に行った割には元気だったなと思いました。まだ若いじゃん、自分。
ちなみに、ビークルは、RYUKYUDISKOのステージに飛び入り参加だったらしいです。やっぱりー(涙)観に行きたかったよ。

さて、ライジングサンにもの申すことがいくつかありますよ。

  1. トイレの数が集客数の割に少ない!

これは本当に酷かった。
明らかに、去年よりもトイレの数が少なかった。
さらに、1日目で、半数近くのトイレにガムテープが貼られて封鎖され、サンやアースのトイレに至っては2日目夜に完全に閉鎖され、帰りは家までトイレを我慢した。
アダグジはトイレ待ちを計算して、飲食を最小限にし、ものすごい早い時間から並んだから、観たいアーティストをほとんど観ることができたけど、今年初めて参加した人はそんなこと想定外だろうから、涙を飲んだのではないだろうかと思う。
急にお腹が急降下した人、月一恒例のアレが来ている人、我慢して膀胱炎になった人、絶対にいただろうし、辛かっただろうなー。
ロッキンみたいな都市型フェスレベルとまではいかなくても、トイレは生理現象なんだから、来年はもっと考慮してほしい。

  1. サンステージとアーステントを同じ場所にもってきたのは、はっきり言って失敗!

今年は特に、人の流れはこの2箇所を中心に動いていたと思う。
この2箇所の近くにあるトイレが封鎖されたり、飲食ブースに行列ができるのは人の流れから考えると当たり前なのかもしれない。
サンとアースを引き離すことで、まんべんなくトイレや飲食ブースの利用がなされるのではないかな。

  1. タイムテーブルに難あり!

ほぼ、どこのステージも同じ時間に始まり、同じ時間に終わっていた。
開始や終了の時間を多少ずらすことで、移動はもちろん飲食ブースやトイレの混雑も避けられ、観たいアーティストに多少の時間の重なりがあったとしても、余裕時間があればがんばって移動して少しでも観られて、観客としてはかなり満足するのではないだろうか。
アーティスト同士の競演やゲスト出演があったからかもしれないけれど、改善の余地有りだなと思う。

  1. トイレもそうだけど、どこに行っても行列!

入場の時から、ブロックごとに列を分けられて並ばされる。
開場してから40分後にようやく入場。
オフィシャルグッズに2時間並んでも結局Tシャツは売り切れ。
食べるために飲食ブースに行ってもどこも列ができている。
トイレももちろん長蛇の列。
ライブ以外は並んだ記憶しかない、という人もきっといるであろうと思われる。
並ぶことを計算して、観るアーティストを絞り込むという作業が必要になる。
時間に縛られるのではなく、もっと自由に聴ける環境づくりをウエスさんにはしてほしい。

  1. グリーンオアシスは必要か?

フジロックでも使われた由緒正しい小屋、ということだったが、アダグジは、必要ないと思った。
ごくごく少数の、早い時間から並んだ、選ばれた人しか聴けない、観られない環境なんて残念だ。
グリーンオアシス、という名前なのに、外が見えない環境も意義有り。
1日目に床が抜けたという話も聞き、安全面でも不安が残る。
小屋じゃなくて、アースみたいな外からも見えるテントが一番いいように思う。

  1. アーステントのステージが低すぎる!

金澤くんが見えにくかったのはこれが原因であるところが大きい。
160センチ、170センチの人が、前の方に行ってもステージが全く見えない、という報告がmixiであった。
ましてや身長150センチのアダグジが3列目で見えるわけがない。
アーステントは他にも、ステージ前のフェンスの段差や、ペットボトルや踏んづけられたタオルなどが散乱してて踏んで転倒する人もいたようだから、危険だなーと思う。
つーか、ゴミは自分で捨てるなどこの後にも書くけど、観客のマナーにも問題有りなんだけどね。

  1. スタッフを精選すべき!

アルバイトスタッフが多いということもあるんだろうけど、臨機応変に対応できる人がほとんどいない。
アース横のトイレの閉鎖の時、ただ、「閉鎖しまーす」とアナウンスするだけじゃダメなんだよ。
利用者は、現在、どこそこにある何カ所のトイレが使える状態です、など詳しいところを知りたいのだ。
それを知らせる人がおらず、明らかに連携不足。
あと、「申し訳ございませんが」という一言があるだけでも、こちらの気持ちは収まるのに、それが全くなかったのが残念。
昔、客商売をしていた人間としては、こういうところがものすごく気になるんだよな。
そして、アーステント側に立ってて拡声器でアナウンスしても音楽で聞こえてませんからね。
グッズ売り場の整列もしかり。
途中から、サイズ展開や売り切れなども教えてくれるようになったが、それまでは混沌とした状態だった。
ていうか、教えてくれてもあまりにも教えてくれる項目が多いもんだから覚えきれない。
スタッフの人数を増やすか、臨機応変に対処できる人を配置するか、わかりやすくシステム化するなりマニュアル化するなり、考慮が必要だと思う。
ちなみに、グッズ売り場のアルバイトをしたことのある人に聞いたけど、日給1万だってさ。
眠る暇ないしあんなに重労働なのにそんだけしかもらえないの?とある意味驚いた。
そりゃーみんなこのアルバイト敬遠するわな。
優秀な人材を確保するためには、お金を惜しまない方がよいと思う。

  1. 観客のマナーが年々悪くなってる気が。。。

ゴミの13分別を推進している割には、今年は落ちているゴミが多いのが目立った。
「13+1、14つめのゴミは・・・おまえらだー!」っていうホルモンのMCに爆笑したけど、ホントにそうならないよう、参加者は各自気をつけていかねばならないだろう。
あと、スタンディングゾーンでのタバコや歩きタバコは危険なのでもってのほか。
座れるところで吸ってください。
ケータイカメラでステージ上のアーティストの撮影、というのもあったようで、ビークル永ちゃんの時がけっこうひどかったみたいだ。
アーティストがいいですよ、と言わない限り写真を撮っちゃいかんと思うのだよね。
肖像権は守るべき。

*1:原さんのトークがめちゃ面白いからです。